top of page
検索


出会ってしまった至高の作品
恩田陸 象と耳鳴り Lantana-kapです。 朝5時です。 今日は早起きしました。 そろそろ日の出かなという感じです。 3文の得と言いますから、 良いことがあるといいなあ と思います。 二日酔いでなければ、 なおよかったです。 ~ ~ ~ ~ ~ ~...
2022年10月5日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


暦をめぐる壮大で情熱的な物語
冲方丁 天地明察 Lantana-kapです。 私の所属するグループ施設の 放射線技師の学術大会が12月にあります。 この趣旨は、officialな学会に参加できるよう 若い技師に発表の練習をさせる。 これにつきます。 ですが、これを仕切る委員会が、発表の...
2022年10月2日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


大好きな作家を101記事目に
恒川光太郎 夜市 Lantana-kapです。 やりたくない仕事はたくさんありますが、 私の場合「仲介」だけは、 本当にやりたくないですね。 この場合、間に入って窓口になる という意味の仕事ですが、 お互いの意図をお互いに伝える、 これが本当につらい。...
2022年9月27日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


何度読んだか 100冊目はこれ
米澤穂信 氷菓 Lantana-kapです。 私の名前の由来は、ランタナという花と、カピバラさんというキャラが 大好きだからです。 ランタナは6月から12月頃までずーっと咲いています。 年の半分は咲いているということですが、...
2022年9月24日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


異色の恋愛小説、ミステリー?
中田永一 吉祥寺の朝比奈くん Lantana-kapです。 電車に乗り遅れる事は、年に何度かありますが、 メールに乗り遅れることも、年に何度かあります。 5-6人くらいでメールしていると、最初は、資料確認できた的な 他愛もない返信がきてるので、私も今日中に返信しようと、...
2022年9月22日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


ブティックではなくセレクトショップ
尾形真理子 試着室で思い出したら、本気の恋だと思う。 Lantana-kapです。 学会終わりで油断しておりました。 更新がまさか、4日も滞っているなんて。 無理せず続けていきたいですが、 継続はしたいと思っています。 以前にどこかの記事でも書きましたが、...
2022年9月21日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


せーので開く本遊び③
ヨシタケシンスケ あるかしら書店 Lantana-kapです。 神戸の学会発表、終わりました。 相変わらず緊張しましたが、 今回は相当でした。 レントゲンの専門的な演題と、システム関連の演題を発表したのですが、 10年以上ぶりということもあり、前日から緊張の嵐でした。...
2022年9月17日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


陽気なギャングに関しまして
伊坂幸太郎 陽気なギャングが地球を回す Lantana-kapです。 どうでもいい事が気になって、考えちゃうことがあります。 先日、グループ施設の技師長から連絡があったのですが、 休日だということで、内容は後日話します、という事になりました。...
2022年9月15日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


すべてが詰まっている
情報文化研究所 (山﨑紗紀子/宮代こずゑ/菊池由希子) 高橋昌一郎 監修 認知バイアス辞典 Lantana-kapです。 今週末の学会が近づくにつれ、やはり緊張してきます。 スライドを毎日チェックしていますが、納得のいく ものになっているか不安です。...
2022年9月12日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


ターゲットの日常に潜む謎②
石持浅海 殺し屋、続けてます。 Lantana-kapです。 コロナの影響で、対外勉強会が Webに移行し、出かけることなく 自宅等で聴くことが出来るので、家事をしながら聴ける、 時間に間に合わないなどの、集合での弱点も克服されてきています。...
2022年9月9日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


最高の肴のミステリー 続編
石持浅海 Rのつく月には気をつけよう 賢者のグラス Lantana-kapです。 息子が私に音読しています。 両親に2回ずつ読むので、全部で4回です。 これでは読書(音読)が嫌になってしまわないかと心配です。 でも私は、25歳で読書に目覚めたので、まあ大丈夫かなあ...
2022年9月7日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


オリジナルとは何か② 本当に名著
アダム・グラント 著 楠木建 監訳 ORIGINALS 誰もが人と違うことができる時代 Lantana-kapです。 最近、日中の業務ではMRIを担当することが多く、 当院では1人仕事です。 多人数での仕事と1人仕事の大きな差は、スタッフ同士の...
2022年9月5日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


オリジナルとは何か① 名著
アダム・グラント 著 楠木建 監訳 ORIGINALS 誰もが人と違うことができる時代 Lantana-kapです。 今日は勉強会があったので、同業者に整形外科の 撮影について、講義してきました。 といっても、リモートでしたので、自宅からの 講義でしたが。...
2022年9月3日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


電車で読んだらダメな本
住野よる 君の膵臓をたべたい Lantana-kapです。 9月は、勉強会や学会のシーズンで 初旬に放射線技師向けの勉強会を控えていて、 ほぼ来週なんですがスライドが1枚も出来ておりません。 アイデアのつくり方の第1段階です。 アイデアのつくり方の記事はこちら...
2022年8月30日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
bottom of page