もしかしたら短編にこそ醍醐味が
- Lantana-kap
- 2022年4月28日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年11月15日
横溝正史
首
Lantana-kapです。
本日は夜勤しています。
レントゲンの夜勤は
看護師の夜勤と違って、
仕事の依頼がきたら動くスタンスなので、
比較的眠れるところが良いところですかね。
時計を見たら4:44 なんか不吉です。
~ ~ ~ ~ ~ ~
以前は「夜歩く」を紹介しましたが、
今回は「首」です。
言わずと知れた金田一耕助シリーズですが、
本作品は4つの短編からなっています。
実写作品だと
長編ものがピックアップされやすい
金田一耕助シリーズですが、
小説では、短編も結構あります。
おどろおどろしさはそのままに、
残忍な事件、
金田一耕助の少し抜けたキャラクター、
そして美女(女性)の存在。
内容もすばらしい作品ばかりです。
「首」に収録されているのは、
生ける死仮面、
花園の悪魔、
蠟美人、
首
の4編です。
どれも70-80ページくらいの作品ですが、
本当に読ませます。
私としては、
生ける死仮面の展開のおもしろさ、
花園の悪魔のリアルな描写が
とても好きでです。(もちろんその他2編も最高です)
金田一耕助シリーズは
実は短編に醍醐味があるのではないかと、
思わせられます。
作品の長さに関係なく、
同じように面白く読める不思議さが
あるんですよね。
何度も書いておりますが、
金田一耕助シリーズは、
小説で是非読んでみてください。
これからも紹介していきます。
#横溝正史
#首
#短編
#金田一耕助
#角川文庫
Comments